top of page

伝えること、理解してもらうこと、頭に入れてもらうこと、は違います

私なりの見方です。


「伝えること」は、電話やメールやSNSなどを通じて、相手に一方的に情報を発信することで、必ずしも相手側がその情報を確認しているわけではありません。伝えたきりで相手に届いていないこともあります。

「理解してもらうこと」は、伝えたことを相手が確認し、その内容について認識を深め、一定の同意を得ることをいいます。

「頭に入れてもらうこと」は、理解を示してもらった内容について、相手側がその場だけでなく、違う場面においてもその情報を活用してもらう機会を作ることです。


当社はまだまだ、一方的に伝えることしかできていない部分が多く、日々反省です。

最新記事

国民の祝日があるので忙しくなる国民

国民の祝日とは、美しい風習を育てつつ、よりよき社会、より豊かな生活を築きあげるために定められた「国民こぞって祝い、感謝し、又は記念する日」と法律に記されている。いわゆるお正月やGWなどの祝日があたるわけだが、国民であってもその日は忙しく働く人々がいる。そう、飲食店、小売店、交通機関、宿泊施設などサービス業に携わる人々である。 国民の祝日を休日にできる国民が、旅行、買い物、外食を行う機会を捉え、国民

DX化は「やりがい」を蝕むか?

ペーパーレス、非対面化、自動化など社内外で生産性を向上させるべくDX化を進めようと思う企業はたくさんある。中小企業でも、従業員向けの給与計算、明細発行、支払も全てオンライン、ペーパーレス、ネット振込で完結するケースは少なくないはず。当社もご多分に漏れず、従業員の給与についてはかなりDX化を進めている。給与計算が完了すれば、従業員はオンラインで給与明細を発行でき、給料日には自動的にネットバンク経由で

お問い合わせ・資料請求

(年中無休|8時〜23時)

bottom of page